こんにちは。えたばりゅです。こちらでは、魚卵や白子が美味しい魚たちを一覧表示しております。ぜひぜひ購入の際のご参考にしていただければと思います。
卵・白子が美味しい魚介類一覧

お魚を料理して食べるとき、おなかに卵や白子が入っているとなんか得した気分になったりしますよね。以下ではそんな卵や白子が美味しい魚介類をご紹介しております。魚介類名の後の月は抱卵時期を記しておりますが、抱卵時期については地域や個体差、気象条件などで差異が生じること予めご了承いただければと思います。
また、フグ類の卵巣はもちろん、精巣も特殊な状況下で生じる有毒性があるため、販売しているものを購入するようにしていただければと思います。
卵・白子が美味しい魚介類1.白身魚

- 真鯛:2月から5月ごろ
- 黄鯛(レンコダイ):3月から9月ごろ
- 黒鯛(チヌ):12月から2月ごろ
- 真鱈:11月から2月ごろ
- スケトウダラ:11月から2月ごろ
- 白鮭(秋鮭、時鮭):9月から11月ごろ
- 紅鮭:6月から10月ごろ
- 銀鮭:9月から2月ごろ
- カラフトマス:6月から8月ごろ
- トラフグ(白子):12月から2月ごろ
- ゴマフグ(白子):4月から7月ごろ
- アサバガレイ:11月から1月ごろ
- マコガレイ:11月から2月ごろ
- ヒラメ:2月から6月ごろ
- シシャモ:9月から12月ごろ
- カラフトシシャモ:1月から6月ごろ
- アユ:8月から12月ごろ
卵・白子が美味しい魚介類2.青魚

- 真鯵:3月から5月ごろ
- 丸鯵:12月から10月ごろ
- 真鯖(マサバ):9月から11月ごろ
- 真鰯(マイワシ):11月から6月ごろ
- 鰤(ブリ):11月から1月ごろ
- 鰊(ニシン):12月から2月ごろ
- 飛魚:5月から8月ごろ
卵・白子が美味しい魚介類3.頭足・甲殻類

- 真蛸:5月から6月ごろ
- 飯蛸:2月から3月ごろ
- ヤリイカ:1月から3月ごろ
- ホッコクアカエビ(甘エビ):3月から5月ごろ
- ボタンエビ:9月から11月ごろ
- ガザミ(ワタリガニ):6月から8月ごろ
- ズワイガニ:8月から12月(漁解禁時期は11月初旬から12月)
※頭足類や甲殻類で流通しているの卵巣がほとんどです。
こちらは随時更新中です。また新しい情報が入り次第アップさせていただきます。