お役立ち食材雑学

野菜?果物?どっち?紛らわしい食べ物を野菜と果物の違いでスッキリ解消!

こんにちは。えたばりゅです。

今回は、数多ある野菜や果物たちの中でも、その分類が紛らわしいというか、私たちの認識とは違う分類をされている食べ物をご紹介しようと思います。どんな意外な食べ物が出てくるか・・・そしてその問題をスッキリ解消する野菜と果物っていう分類を分けるその違いとは・・・

ではでは、今回も最後までお付き合いいただけましたらと思います。

アンタ野菜?果物?イメージとは違う分類の食べ物と野菜と果物の違いとは

私たちが食材を購入するとき、野菜は野菜売り場に、果物は果物売り場に、魚は魚売り場、肉は精肉売り場に行って目的の食材を購入しますよね。ところが、私たちが普段野菜、そして果物とイメージしている食材が実は分類上は全く違う食材があるんですね。

ではでは、さっそくそんな私たちがイメージする分類とは違う食材をご紹介していきましょう。

私たちがイメージする分類とは違う食材1.イチゴ

最初のご紹介はイチゴから。イチゴは甘酸っぱいその味からそのまま食べることはもちろん、ケーキやジャムにも使われたりしますよね。そして、春になるとその甘さの本領を発揮して、全国のイチゴ好きの方のココロを鷲掴みにしております。

そんなイチゴの私たちのイメージといえば、もちろん果物。

しかしながら、イチゴは分類では野菜という位置づけで分類されているんですね。

私たちがイメージする分類とは違う食材2.メロン

では次のご紹介に参りましょう。こちらもおおよそ野菜というイメージからかけ離れた存在であるメロン。私たちのイメージとしては、もちろん、もちろん、やさ・・・じゃなかったw

果物ですよね。

気温が上がり始め、体内の水分がどんどん失われ始める初夏から夏にかけて、甘みとともに必要な糖分も供給してくれる上品な甘さが堪らないあのメロン。その上品な甘さから高級果物として認識が高いメロン。そんなメロンも実は分類では野菜に分類されているんですね。

私たちがイメージする分類とは違う食材3.スイカ

メロンが野菜ってことはあの親戚みたいな果物も・・・

って思われました?

はい。全くその通りでございます。あの夏の果物の代名詞的存在であるアイツ。夏の果物と問われれば真っ先にその名前がイメージされるであろう、ヤツ。そうスイカ。スイカも実はメロンと同じく分類上は野菜なんですね。

こちらも全く野菜というイメージが湧かないのではないでしょうか。

ただ、メロンと同じく、スイカも分類上はウリ科に分類される食材。ウリ科の食材を少し例に挙げると

  • キュウリ
  • ニガウリ(ゴーヤ)
  • カボチャ

など。どのメンバーも野菜といわれると至極納得の食材たち。メロンもスイカもこれらと同じウリ科の食べ物に入るというと、ちょっとその分類も分かるような気がしますよね。

ではイチゴはどうなのか。イチゴは生物学上はバラ科に分類される植物の仲間で、同じようにバラ科に分類されている食べ物としては、

  • リンゴ
  • ナシ
  • モモ
  • サクランボ

などがバラ科に属しています。

・・・

・・・え?

って思われましたよね。わかります。どの食べ物も思いっきり私たちが果物としてイメージしている食べ物。ちなみにこれらはすべて分類でも果物として分類されております。では、なぜにイチゴだけが野菜として分類されているのか。このあたりは野菜と果物を分けているその違いから由来されているんです。

野菜と果物の違いとは

野菜、そして果物として分類されているその違いとは樹木か、そうでないか。によって分けられているんです。要するにその実が樹になるか否かっていうところですね。

農林水産省では、樹になる実を果物。ツルなどで成長し、硬い幹を持たない、樹にはならない実を野菜として分類しているんです。

同じバラ科に分類されていて、先ほど挙げた具体例はいずれも樹に実をつける食べ物。対してイチゴは樹にはなっていないですよね。そして、メロンやスイカも然り。なので、イチゴやスイカ、メロンは分類上は一応野菜っていう分類で、この3種は果菜や果実的野菜なんていうように呼ばれていて、野菜の中でもちょっと特殊な扱いを受けていたりするんです。

野菜?果物?って迷う食べ物たちもこれでスッキリ解消

先ほどご紹介した分類分けから述べさせていただくと、普段からこれって野菜?果物?って迷うような食べ物もどちらに分類されるのかスッキリするというものですよね。その具体例を少し例に挙げると。。。

  • アボカド
  • アーモンドやクルミなどのナッツ類

などなど。イチゴやスイカ、メロンは私たちのイメージは果物方向に全振りという感じでしたが、これらの食べ物ってその立ち位置は私たちの中でも、ちょっと曖昧ですよね。梅はジュースやシロップ、ジャムにもなる一方、梅干しとしても加工されるし、売られているのは野菜売り場だし、アボカドは甘いっていうイメージはあまりないし、食べ方もわさび醤油などにつけて食べたりするし、そもそもナッツ類は野菜でも果物でもないのでは?

って思ってしまったりするのではないでしょうか。

後は栗もちょっと曖昧なイメージかな。

でも、梅もアボカドもナッツ類も、そして栗も樹に実をつける食べ物。ということは、これらはどちらに分類されているかといえば、果物ということなんですね。

最後に

いかがだったでしょう。今回は私たちがイメージするのとは全く違う分類をされている食べ物をご紹介しつつ、野菜と果物との違いについてもご紹介させていただきました。まぁ・・・アレです。解説しておいて、身も蓋もない感じで申し訳ないんですが、あくまで分類上はこうっていうだけで、この食べ物たちの美味しさは何ら変わるものではなく、これから先も私たちの舌を鼓続けてくれることは間違いないというところ。

何かの機会のお話のタネに使用していただけると幸いです。

ではでは、今回はこのあたりで。今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

-お役立ち食材雑学
-,